特徴
へぎとは蕎麦を盛った四角い器のことで特徴的なのは手振りと呼ばれる盛り付けかた、蕎麦のつなぎに布海苔を使う、薬味が一般的なワサビではなく和辛子、出汁がかつをではなく煮干しが主流、などなど江戸の蕎麦とは一味違う、小千谷・十日町周辺の蕎麦
訪麺
コメント
へぎ蕎麦は大勢でワイワイ食べるのがよいですね。
海藻つなぎの蕎麦って、パッツパツの弾力で蕎麦の香りはほとんどなく蕎麦汁で食べる感じなんですがそれがまた旨いんです。
写真を撮ってない時代にも色々なところで食べているのですが、その時の話はまたいずれ。
コメント